2009年8月28日金曜日

モンドセレクションとは

某有名ビールから化粧品やお菓子まで、そのパッケージに堂々とプリントされている金色マーク、そしてその傍らに添えられた誇らしげな「~年モンドセレクション ~~賞受賞!」の文字。いま色んな企業や商品が、先を争って受賞を狙っている「金色の勲章」。それがモンドセレクション!

2009年3月17日火曜日

キリンのお産は立ったままでするのか?

キリンは赤ちゃんを落とす。

たったまま産み落とすのには理由がある。
長い足に囲まれた赤ちゃんは外敵から身を守られているのである。

水道の徴収料金が2ヵ月後との理由。

水道会社にたずねた所、単純に検針にかかる費用人件費や

請求書作成代金、送る手間などを考慮した末、

隔月での徴収ということになっているらしい。

 

思ったほど深くはなかった、、、

2009年3月16日月曜日

歳をとると一年が早く感じる理由。

年を取ると一年のスピードが早い。
小学校のときの1年と、社会人の1年のスピードは明らかに違うとわかるだろう。

これは、子供と大人の感じる1年の相対的時間が違うからだ。

簡単に言うと、5歳の1年は、人生の5分の1。
でも、50歳の1年は、人生の50分の1なのだ。

それだけでなく、「感動」も大きく関係している。

感動というのは、脳に大きな刺激を与える。
これが多ければ多いほど、脳は時間を長く感じさせる。

逆に感動のない、ストレスだらけの時間をすごせば
記憶にもあまり残らず、結論として時間を短く感じさせてしまうのだ。

マックとマクド。

世界一有名なハンバーガーショップ「マクドナルド」。

日本の地域によって、その略し方も様々だ。

マクドというのは主に近畿地方だけ。
それ以外は「マック」と略されるのが一般的だ。

ダンボールの「ボール」の意味

ダンボールが日本に入ってきた明治二年のこと。

ダンボールという名前は、日本で初めて事業化した
井上貞次郎という人物によって考えられた。

ダンは紙を波型にした「」のことで
ボールは「ボード」がなまって変化したものと考えられている。

当時は「段ボール」と書かれるのが一般的だったのだ。

つまり、段ボールとは、日本以外では通用しない和製言葉なのだ。

Macのロゴが欠けているわけ

Macで有名なりんごのロゴマーク。

アップル社のスティーヴ・ジョブズが大好きなビートルズにちなんで
「アップル」と名づけることにした。というのが有力な説。

「かじる=bite」とデジタルの単位「byte」とかけているという説。

このふたつの説が組み合わさって、
かじられたりんごのマークになったというのが理由だそうだ。

ただし、色んな説があるため、真相は定かではない。

空き巣の被害が多い時間帯。

空き巣は夜中に部屋に忍び込むというイメージが強いが
実はそれは間違いです。

過去のデータによると勤め人や学生などが
出かけた直後
が、最も被害にあいやすいとのこと。

気をつけたいが、気をつけられない時間帯。

盲点ですよね。

東京ドーム1杯分の量

よく、「東京ドーム何個分」の大きさという表現を見るが
じっさいにはどのぐらいなのだろう。

実際に調べてみた。

東京ドームの面積は
広さは約216メートル四方で
建築面積は46,755m2、容積は約124万m3。

乾杯のとき、カチンとグラスを当てるわけ

古代ギリシャまでさかのぼる。
その時代にはお酒に悪魔が潜んでいるとされていたため
グラスをカチンとあわせて
それを追い払うという儀式がやがて、
世界中に広まったとされている。